中山歯科について
JR芦屋駅から徒歩4分の歯医者「中山歯科」では、平日は20時まで、土曜日も15時まで診療を行っています。仕事や学校で忙しい患者さんにも、無理なく通院していただける体制を整えています。こちらでは、当院の医院概要や料金表、院内の様子などをご紹介します。
医院概要
※表は左右にスクロールして確認することができます。
医院名 | 中山歯科 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 | 〒659-0067 芦屋市茶屋之町1-1ブラウンビル1F | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0797-38-2410 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間 |
※ 祝日のある週は木曜日診療 |
||||||||||||||||||||||||
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | JR芦屋駅より徒歩4分 | ||||||||||||||||||||||||
アクセスマップ |
院内案内
医院までのアクセス
電車でお越しの方
JR芦屋駅南口から出て頂きます。駅の前の道を
左に進みます。セブンイレブンを越して一つ目の筋を右に進んでいただきます。
しばらく進んでいただきますと国道2号線が見えてきます。歩道橋を渡っていただき、降りた右手に当院が見えます。
お車でお越しの方
国道2号線沿い「上宮川町西」交差点を南下し、次の交差点を西へ曲がります。また、次の交差点を北上しますと右手にガソリンスタンドがあり、その向かいが当院です。駐車場も2台完備していますので、ご自由にご利用ください。
飛行機でお越しの方(電車をご利用の場合)
神戸空港をご利用の場合
神戸新交通ポートライナー神戸空港駅から三宮駅まで電車で18分。JR線にお乗換えいただき、三宮駅から芦屋駅まで7分。所要時間は約40分です。
大阪国際空港をご利用の場合
大阪モノレール大阪空港駅から蛍池駅まで電車で2分。阪急電車にお乗換えいただき、梅田駅まで15分、JR線にお乗換えいただき、大阪駅から芦屋駅まで15分。所要時間は約1時間です。
関西国際空港をご利用の場合
南海空港線関西空港駅から新今宮駅まで35分。JR線にお乗換えの後大阪駅まで17分、更に芦屋駅まで15分。またはJR関西空港駅から特急にて新大阪駅までお乗りいただき(51分)、更に芦屋駅まで21分。所要時間は共に約1時間30分です。
料金表
審美歯科(クラウン・インレー)の費用
セラミックインレー(歯の詰め物) | ¥66,000(税込)/本 |
ハイブリッドセラミック | ¥33,000(税込)/本 |
セラミッククラウン(歯の被せもの)
|
¥132,000(税込)/本 |
最高級セラミッククラウン | ¥165,000(税込)/本 |
ゴールドインレー | ¥66,000(税込)/本 |
ゴールドクラウン ※ゴールドは金相場により価格が変動します |
¥132,000(税込)/本 |
ファイバーコア セラミッククラウンの場合、審美性・機能性に優れたファイバー製の土台をお勧めします。 |
¥22,000(税込)/本 |
メタルコア/レジンコア(土台) | ¥5,500(税込)/本 |
仮歯 治療の途中で必要に応じて仮歯を作成します。 |
¥3,300(税込)/本 |
プロビジョナルレストレーション 最終的な補綴物が入るまでの間に使用する制度の高い仮歯を作成します |
¥5,500(税込)/本 |
※価格はすべて税込価格になります。
インプラント・入れ歯の費用
CT撮影・相談・診断 | ¥22,000(税込) |
インプラント手術 | ¥330,000(税込)/本 |
上部構造(ローグレード) 金属(銀色)のクラウンを装着します。 |
¥55,000(税込)/本 |
上部構造(ハイグレード) メタルボンド、ジルコニア、オールセラミックから最適なクラウンを装着します。 |
¥165,000(税込)/本 |
静脈内鎮静法 麻酔専門医が血圧などの全身状態を管理しながらインプラントなどの手術を行います。 |
¥110,000(税込) |
骨造成術 患者様ご自身の骨や人口骨を用いて歯槽骨を増やします。 |
¥110,000(税込) |
サイナスリフト術 上顎の骨が少ない場合に、ご自身の骨や人口骨を移植・造成します。 |
¥110,000(税込) |
再生療法(エムドゲイン) 歯周病によって失った歯槽骨を薬によって再生させます。 |
¥110,000(税込) |
結合組織移植術 歯肉が下がってしまった場合に、他の部位から採取した死肉を移植します。 |
¥110,000(税込) |
テルプラグ 【リスク・副作用】 まれに発疹や蕁麻疹などのアレルギー症状がでる場合があります。 歯を抜いた後の治りを早くするコラーゲンです。 |
¥3,300(税込)/本 |
テルダーミス 【リスク・副作用】 まれに発疹や蕁麻疹などのアレルギー症状がでる場合があります。 前歯部インプラント埋入時などにコラーゲン膜で患部を覆い、治癒を促します。 |
¥5,500(税込) |
※価格はすべて税込価格になります。
入れ歯・ホワイトニング・その他の費用
金属床義歯(上or下) | ¥330,000(税込) |
ノンクラスプデンチャー(上or下) ※本数により価格が変動します。 |
¥165,000(税込) |
義歯固定装置(マグネット、ケラター) | ¥55,000(税込)/本 |
PMTC 専用の器具を使用して、歯の表面を滑らかにきめ細かく磨きます。ホワイトニング前に行うことで薬剤の浸透がよくなり、ホワイトニング後に行うことで効果を持続させます。 |
¥11,000(税込) |
ホームホワイトニング | ¥33,000(税込) |
オフィスホワイトニング | ¥44,000(税込) |
デュアルホワイトニング(ホーム+オフィス) | ¥66,000(税込) |
ホームホワイトニング追加ジェル | ¥11,000(税込)/2本 |
ヒアルロン酸 ほうれい線・唇・口角などへしわの改善やハリを与えるために注入します。 |
¥55,000(税込)/本 |
フッ素塗布 | ¥0 |
中山キッズクラブ | 入会金/年会費無料 |
パノラマレントゲン撮影(小児) | ¥5,500(税込) |
※価格はすべて税込価格になります。
設備紹介
待合室 | ウォーターサーバー |
---|---|
![]() |
![]() |
診療までの待ち時間は、こちらの待合室でリラックスしてお過ごしください。 | ウォーターサーバーを設置していますので、自由にご利用ください。 |
お手洗い | 診療室 |
![]() |
![]() |
お手洗いは男女別となっており、常に清潔に維持しています。 | ユニットごとにパーテーションで区切られていますので、ほかの患者さんの視線も気になりません。 |
診療チェア | キッズスペース |
![]() |
![]() |
座り心地のよいチェアを設置していますので、ゆったりとした気持ちで診療を受けていただけます。 | チェアのすぐ横にキッズスペースを設けていますので、お子さん連れのお母さんにも安心して診療を受けていただけます。 |
カウンセリングスペース | 滅菌システム |
![]() |
![]() |
患者さんのお話を伺ったり、治療についてのご説明を行ったりするための専用スペースです。モニターも設置しています。 | 治療器具の滅菌を徹底し、院内感染防止に努めています。また手袋や紙コップなどは使い捨てものを使用しています。 |
高圧蒸気滅菌器 | 超音波洗浄器 |
![]() |
![]() |
治療器具は高圧蒸気によって滅菌し、しっかり管理したものを使用しています。 | 手洗いでは落とし切れない汚れも、超音波によって徹底的に洗い流します。 |
ハンドピース自動洗浄システム | |
![]() |
|
細かなハンドピースの内側まで、自動的に洗浄するとともに注油まで行えるシステムです。 |
カール・ツァイス社製マイクロスコープ OPMi pico
マイクロスコープとは歯科用顕微鏡のことです。当院で使用しているカール・ツァイス社のマイクロスコープは視野を21倍まで拡大でき、暗い口腔内を明るく、クリアにすることができます。マイクロスコープにより歯科治療の質は大きく向上しました。口腔内の検査、根管治療、審美歯科治療、むし歯治療、口腔外科等、さまざまな歯科治療の場で活躍しています。
最大21倍(情報量400倍)で拡大でき、精度の高い治療が可能
マイクロスコープは下記の画像のように、最大で21倍まで患部を拡大でき、情報量が肉眼に比べ400倍以上もあると言われております。
肉眼では発見しにくい箇所もマイクロスコープを通して、目視確認が可能になります。初期症状でも早期発見できるようになったため、大きな治療が必要になる前に処置ができます。
治療の精度が向上することです。むし歯の箇所のみをピンポイントで治療することができるので、健康な歯を削らずに治療できます。つまり、歯の寿命を大きく延ばすことができます。さらに、マイクロスコープを利用することで従来は抜歯でしか治療できなかったような症状でも、抜歯せずに治療できる可能性が高くなりました。もちろん、歯の状態によっては神経を抜かなくてはならない場合もありますが、当院ではマイクロスコープを活用してできるだけ抜歯のリスクを軽減しています。